2018年07月12日

いたりあ食堂   坊乃家  さん  で  ランチ  ☆








今日は   夕方に



ゆら~~~  ゆらゆら~~  っと




あれ?   立ち眩みか   目まい??


なんて  思ったけど



どう   考えても   全体が   揺れてる



ゆ~~~~~ら~~~~~~~~   って





で   その   数分後に


宮城県北部  が   震源  だとな



↑    山形県に  いる人





こんな   目まいのような  揺れ  が


きっと  3・11  以来   しょっちゅう  あるのだから



慣れる  と  言えば   そうなのだろうけど


でも  決して   気分のいい  ものではない




完全に   リラックスモードだった  ITOMO は


洋服を  着るべきか   否か



数秒の間に   めちゃんこ    考えたわぁぁ







さて  先日は  こちらで   ランチ

「    イタリア食堂    坊乃家    」











  


Posted by ITOMO05 at 21:03イタリアン

2018年06月15日

セルクル  さん  で   ランチ   ☆








またもや   ちょっと  梅雨っぽい  お天気が


戻ってきたのかしらね



なんだか   以前は


この  梅雨時に   雨が  きちんと  降らないと


やれ  取水制限だ    やれ   節水だ


なんて   


どこどこの   ダムの  貯水量が   何%に


て   ニュースも   よく   見たけど





最近は   イメージ的には  どちらかと  言うと


鉄砲水  と   言うか


土石流   と   言うか



災害にまで   発展してる  気が  ・・・・






今年は   大きな災害が   ないと  いいわよね





さて  先日は  こちらで  ランチ

「    セルクル    」















  


Posted by ITOMO05 at 19:23イタリアン

2018年06月08日

ピッツェリア   ジンガラ  さん  で  ディナー   ☆






もうさ   シーズンに   軽井沢を



訪れたことがある方なら



分かってもらえると  思うけど




とてもじゃないけど



GW  の   軽井沢   なんて


あっちもこっちも   大混雑で


お食事するのも   必死な  状況で




とくに  お子含め   6人の  大所帯  となると


もはや   行けるお店  なんて



軽井沢には   皆無





で   結局は   郊外に   避難する始末

「   ピッツェリア   ジンガラ   」

長野県佐久市上平尾691-4

(   行ったのは  2号店  )











  


Posted by ITOMO05 at 20:09イタリアン

2018年03月15日

カフェ   えんとつ  さん  で  ランチ  ☆









まったくもって   毎日  毎日


花粉だ   花粉だ   と


自分でも   他に言うこと  無いんかいっ



て   思っちゃうけど



無いのよぉぉぉ~~~~~~っ ( ぉぃ )



っと  言うより


この時期は   何よりも  花粉が  筆頭に  来る




あ、  いや   乾杯の次だな  ←  揺るぎない






先日の  記事でも   空に現れた  美しい現象の


原因の  1つが   まさかの  花粉


と   リンクしたけど





今回も   東京上空の  虹色の雲   の


要因が   花粉   とな  



花粉が  飛ばなきゃ  見られない


けど   飛んでほしくない



この  矛盾を  素直に  受け入れる  


いたいけな   ITOMOちゃん  (  ちゃうちゃう  )





さて  先日は   雪の中  移動して

こちらで   ランチ


満席だったわ   地元民は  どんなに  雪深くても


動じないわね  ・・・・・・・・・   恐るべし

「   カフェ   えんとつ   」













  


Posted by ITOMO05 at 22:06イタリアン

2018年03月08日

ポタパスタ   カフェ リゾート   さん  で  ランチ  ☆








このまま数日は   お天気が 悪いのかしらねぇ



週末に  お天気が悪い  っていうのは



ちょっと  テンションが  下がるわぁぁ




お出かけの予定が  あっても  無くても   ね





まぁ  この季節


ITOMOちゃんは   なるべく


お外に出て   花粉と  対面しないように


配慮しているから




雨が  降ろうとも    関係は   少ない  ・・・・





でもさ   やっぱり   春の  青空は



冬の  青空よりも


青の度合いが   濃くなってるから



それは  それは  綺麗なのよねぇぇ





その  青空を   見られるだけでも


1日  得した気分に   なれるものねぇ







さて  先日は  こちらで   ランチ


「   ポタパスタ   カフェ リゾート   」

アウトレット内  ですよぉ










  


Posted by ITOMO05 at 23:48イタリアン

2018年02月19日

イル・ソーニョ  さん  で  ランチ  ☆







あらぁぁ  真央ちゃん



平昌  に   行ってたのねぇぇ



パーティーに  出てるってことは


何かで  呼ばれたのかしらねぇぇ



3人一緒の   画像が


なんだか   フィギュアの  歴史を  見てるようで



感慨深いわねぇぇ





てか  宇野君は   中京大  じゃなく  トヨタ自動車


って   在学中に   入社  って    もはや


青田刈り の   青田刈り ってことね?  (  ぉぃ  )





女子の皆さんも   頑張ってほしいわぁぁ





さて   先日は  こちらで   ランチ

「   イル・ソーニョ   」












  


Posted by ITOMO05 at 00:27イタリアン

2017年09月02日

CERCLE  さん  で  ランチ  ☆








昔   昔の  映画  「  怪談  」  を



録画しておいたから   観たのだけど


(  BSシネマ  )




音がね   最小限に  抑えてあるから


なんだか    淡々と   


もちろん  CGなんて   無い時代の  映画だし


古めかしい   画面だけど




淡々と   その   淡々と   が


すごい  怖い  んじゃないのよ


すーーーーーー   って  怖い


薄ら   薄ら    寒気がする   感じ



・・・・・・・・・・・  伝わらないわよね  ( 笑  )







さて   お盆時期は  娘たちが  来てたので   軽井沢ランチ

「   CERCLE   」













  


Posted by ITOMO05 at 19:40イタリアン

2017年08月29日

トラットリア・オグラ  さん  で  ランチ  ☆








まったくもって  本当に


嫌われるのは  訳があるからで


きちんと   マナーを守ってくれれば


これほど  片隅に  追いやられることも 



無かったと  思うのよ     喫煙者





でもさ    税金払ってるんだから  いいだろ 的  態度 と


嗜好品だから   個人の自由だろ  的  態度  と






最近   公共の場では


みなさん  狭い  喫煙所に  ひしめき合ってるから


↑  非喫煙者に してみたら


それでも  吸いたい  気持ちが  分からないけど



それは   いいとしても






最悪なのは   歩きたばこ  と



運転中に  窓開けて   窓から  灰落として


平気で  吸い殻も  捨てる   最低マナーの人





・・・・・・・   後ろに  車  走ってるんですけど






その  周囲に  お構いのない  態度が


自分たちの  置かれてる 状況を


どんどん  悪化させてる ってのが  分からないから


たちが悪いわよね



↑  大体  60歳以上の  おじさま方に 


非常に  多い





自分が  車の窓  閉め切って  たばこ 吸いたくないんだから


非喫煙者が   どんなに 嫌か


考えれば   理解できるでしょうに





マナー良し  の  喫煙者の  みなさんが  お気の毒だわ






・・・・・・・・・・・・  毒   吐いてみました    おほほほ


↑  クレーム  受け付けません   あしからず


こういことで  クレームつける人って


自分が  窓から    吸い殻    捨ててる人よね



あ、  また   毒づきました     おほほほほ 






さて  先日は  こちらで   ランチ

すぐに   満席~

「   トラットリア・オグラ    」


・・・・・  隣接の  明治亭さん も   大行列

軽井沢店  なら   すんなりよ??  (  こらこら  )












  


Posted by ITOMO05 at 21:52イタリアン