2018年07月04日
文明堂 さん の 焼きたて どら焼き ☆
確かに Wifi 接続時は
気を付けないと だし
もうさ どこで 何が 漏れてるか とか
あまりにも 無防備過ぎて
と 言うか
iPhone は モバイル通信 時 じゃない場合は
接続 出来ないようにしてある ものが 多いから
まま 安心と 言えば 安心 だけど
PCはねぇぇ
もともと Facebook は 危ない
って 言われてたけど
こんな 記事 読んじゃうと
そこまで?? って
怖くなちゃうわよねぇ
さて 先日は こちらで
1日 200個 限定の 焼きたて どら焼きを
早々に 売り切れます
ITOMOちゃん 午前中に 行ったけど
ITOMOが 購入して 残り 5個 だったもん
「 文明堂 」
Posted by ITOMO05 at
20:28
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年07月01日
グラトニー さん で パパンがパン ☆
どっちかって 言うと
昔から 感じていたのは
確実に ITOMOは お日様じゃなくて お月様 寄り
↑ 影響を 受ける と 言うか
ただ 心 魅かれる
お産の時 潮の満ち引き というか
満月 新月 と 言うか
たぶん 引力の法則 なんだろうけど
特に ITOMOは 子ども 4人ともに
産婦人科 ではなく
助産院 で 産んだので
足枷も 切開もなく
ただ ひたすら 赤ちゃんが 生まれてくる 意志に 任せる
と いう
痛い上に 永遠と 続く 襲い来る いきみ と 戦う
などという M気質なら 喜び この上ない 状況を ( ぉぃ )
果てしなく 経過させましたが
↑ 切開しないので ひたすら
伸びるのを 待つ という 手段 ( んな 赤裸々な )
医師も いない 看護師さんも いない
メス も でっかい 電球もない 手術台もない
個人宅の 1室の フツーの ベッド で
とても ある意味 原始的な 状況下で
お産を したので
助産婦さん は 陣痛が 来た その晩
どんな 月 か どんな 潮 かを 調べるのよ
お月様と 一体化してる気がしたわ
そして 月と 潮の満ち引きを調べた 助産婦さんが
「 〇時 ころだね 」
って 呟く 予告が 現実になる ( 4人とも!! 驚っ )
だからって 訳じゃないけど
お月様 と 出会うと ホッとする
月族 だなー って しみじみ 思う
ここ 数日 お月様が とても 綺麗に見えて 嬉しい
さて 先日は こちらで パパンがパン
買いすぎ! って いつも 怒られる
「 グラトニー 」
Posted by ITOMO05 at
22:10
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年06月26日
シーズマン・ベーカー さん で パパンがパン ☆
昨日 ビジホで TV を
ふわんと 付けてたら
森 星ちゃんが
ITOMOちゃんの 好きな レッドヴァレンティノ の
今回の コレクション 着てて
嬉しくなっちゃったわぁぁ
↑ もう デザインが 可愛すぎて
ITOMOちゃんは 着られないけど
相変わらず レッドの お洋服は
夢があって 女性らしくて 好きなのよねぇ
さて 先日は こちらで パパンがパン
いつも いつも 買い過ぎてしまう この性格 ・・
「 シーズマン・ベーカー 」
Posted by ITOMO05 at
20:20
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年04月24日
飲むみかん 買ってみた ☆
なぁにっ まだ こんな くだらないことで
日本の マスコミは 日本の 野党は
うだうだ 言ってるの??
あんな つぎはぎだらけの 録音だなんて
ハニートラップ ふんだん に 決まってるじゃないの
1年半も 2人きりで 飲みに行ったり
食事に行ったり
あの 言葉だって
女性が 巧みに 誘い出せば
男性から 出てくる 言葉たちだと 思うけど
まったく 記者たちの 麻生さんに 投げかける
質問の 低俗ったら ありゃしないわっ
あれで 一流大学卒 だなんて 恥ずかしいし
もっと 問いかけるべきことが
他にあるでしょうよ
あんな 質問しか 出来ない記者が
うじゃうじゃ いる
マスコミや 新聞社や TV しか
この国には ないのかしら
国民の 程度だって
疑われちゃうじゃないのよぉっっ
先日は 東京駅で 新幹線 乗る前に こちら
「 飲むみかん 100%ジュース 」
東京駅には たくさんの 果物ジュースが ありますが
その中から 選んだのだけど
思いっきり みかん!! で 美味しかったわぁぁ
Posted by ITOMO05 at
23:31
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年04月23日
藤ノ木 さん で パパンがパン ☆
みなさんは 覚えているかしら
あの 初代 と 言うか
1号機の はやぶさ君が
地球へ 帰還するも
大気圏 突入時に 燃え尽きて
JAXA の 方たちの 涙する 声が
とても 印象的で
その 2号機が 無事 飛び立って
3年? 4年???
ようやく 目指す 惑星 リュウグウ に 到着するのよぉ
今回も 何かを 持ち帰ってくれるのかしらねぇ
無事に リュウグウ へ 向かってるってだけで
凄いことだもの
あと 数か月
無事に 到着してほしいいものだわっっ
さて 先日は こちらで パパンがパン
「 自家製天然酵母の店 藤ノ木 」
Posted by ITOMO05 at
22:25
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年04月23日
たい焼き 銀次 さん で まん丸たい焼き~ ☆
数日前に 次女から
アヴィーチーが 亡くなった って
衝撃の LIVEが 入り
慌てて ネット検索して 真実と 確認
ライブから 引退する って 言ったり
日本公演 ドタキャンしたり
PV 見てると どんどん 痩せていくし
気配は 無きにしも非ず だったのよね
好きな 曲も 多かっただけに
ちょっと 切ないわねぇぇ
↑ 今 DJで 注目は
ZEDD君 じゃなくて アラン・ウォーカー君 の人 ( ぉぃ )
さて 先日は 甘いものが 食べたくて こちら
「 たい焼き 銀次 」
Posted by ITOMO05 at
19:30
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年04月18日
ピエール エルメ さん で ケーキ ☆
昨日 ・・・・・・ あれ? 今日??
ふと 見たら
浅間さん(山) が 中腹から 雪で 真っ白
すっかり 雪化粧 で
もちろん 軽井沢も めちゃんこ 寒い
↑ お洋服 春仕様の ITOMOちゃんったら さらに 寒い
でも お昼過ぎには
青空が 見えて い~~ぃ お天気になったから
少しは 雪も 溶けたかもねぇ
↑ 確認はしてない人
さて 先日は ケーキを お買い上げ
「 ピエール エルメ 」
エルメさん とこは
マカロンが 最高に 美味しいのだけど
ITOMOちゃん ここんとこ ケーキに 走ってるわね・・
Posted by ITOMO05 at
22:27
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年04月17日
HUGO & VICTOR さん の ケーキ ☆
毎年 夏が 近づくころから
どんどん やってくる 印象があるのだけど
流星群
来週も こと座流星群 が
見られる ってことなんだけど
ITOMOちゃん どこの空の下に いるのかしら ( ぉぃ )
↑ 移動が多すぎて 自分でも
把握が 追いついてない
見られるといいわね 天体ショー
さて 先日は こちらの ケーキ
「 HUGO & VICTOR 」
Posted by ITOMO05 at
21:41
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年04月17日
千疋屋総本店 さん の フルーツサンドイッチ ☆
もうさ 今日も なんだけど
って 今日は ウェブ会議だったので
時間が無く
致し方なく スーパーへ 行って
サンドイッチの 材料を 購入してきたのですが
↑ もちろん 自分で 作るったのである
よって 今日は 雨が降っている ( ぉぃ )
その スーパーの駐車場で
お買い物してる 奥さん 待ち だったのだろうけど
駐車場で たぶん 自分の 車の 横で
↑ もちろん 車から 降りて
そりゃ 軽井沢の 空気は 美味しいでしょうよ
でもよ タバコ 吸うなら
自分の車の中で それも 窓を閉めて
吸ってほしいものだわぁぁ
周囲には こっちが 吸いたくもない 煙が 漂うし
香りだって 洋服に 付くし
悪 でしかない ← ITOMOにとって
それをよ 税金払ってるから 優遇されてもいい
だなんて
税金 払わなくていいから タバコ やめてくれ
って 思うんですけど
きっと 吸う人と 吸わない人は
一生 相容れないと 思うわ
さて 先日は フルーツサンドイッチを お買い上げ
「 千疋屋総本店 」
Posted by ITOMO05 at
20:09
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年03月30日
いちご たっぷり の ゼリー ☆
東京は 桜が もう すでに
葉が 出てきてたから
この 週末で 見納めだわね
軽井沢は 通常 桜は
GW 前だけど
見てないから 今の 状態は 分からないので
例年通り 東京の 1か月遅れ くらいなのかは
定かでは ありません
調べて 来てね? ( ぉぃ )
さて 先日は 美味しそうな いちご が 乗った
ゼリーに 遭遇してしまったので お買い上げ
「 サンフルーツ 」
Posted by ITOMO05 at
08:37
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年03月29日
藤ノ木 さん で パパンがパン ☆
なんだか 駅に
学生たちが 多いわぁぁ なんて 思ってたら
世の中は 春休みで
東京駅の 夜 遅くには
疲れ切った ビジネスマンに 混ざりつつ
これまた ぐったりした 若者たちが
ホームに 輪を作って 真ん中に 荷物 集めて
うたた寝
荷物を 見ると ディズニーの ショッパー
・・・・・・ そりゃ 疲れてるわよねぇぇ ( 笑 )
いい思い出が 作れてると いいわね うん
さて 先日は こちらで パパンがパン
「 藤ノ木 」
Posted by ITOMO05 at
21:54
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年03月29日
新宿伊勢丹 デパ地下は お惣菜天国 ☆
もうねぇ 東京は
暖かいけど ・・・ てか 暑いくらいだけど
花粉が 最悪っっ
飛びまくって
ITOMOちゃん ここ 何年も
本当に 花粉症? ってくらいに
楽 だったのだけど
今年は 東京へ 滞在中に
鼻と 喉 ところか
目も やられてしまい
夜も マスクを 装着して 寝る始末
それが 2夜
本当 しんどかった ・・・・・・・・・・・・
今日も 桜は 綺麗だったけど
空中は 霞んでいた ・・・・・・・・・・・・・
↑ たぶん 花粉
いや 絶対 花粉だと 思ってる人
さて 新宿伊勢丹の デパ地下は
イタリアンも 和食も フレンチも
デリ が 豊富で
コースが 出来上がります うん
Posted by ITOMO05 at
21:12
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年03月24日
マリオ ジェラテリア さん で ジュース ☆
そうそう この間 新宿伊勢の
デパ地下で
やたら 卵の形の お菓子を
前面に 出してるから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ はて
っと 思ってたら
なんと イースター だったのねぇぇ
でもさぁ 復活祭 とかって
日本で 言われても
ちょっと ハロウィン とかの イベントまでには
発展 出来ない気がするわよねぇぇ
ほぼ 日本人は その イベントが持つ 意味よりも
いかに 祭り化 するか ってところに
エネルギーを 費やしてるから
・・・・・・・ う~~~ん
この際 卵の コスプレ とか??
↑ 結果 化けるしかない
さて 先日 お買い物途中で 一息
「 マリオ ジェラテリア 」
Posted by ITOMO05 at
21:19
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年03月21日
ジョエル・ロブション さん で パ パンがパン ☆
今日はさ 確かに 天気予報で
寒くなる 寒くなる とは 言ってはいたけど
まさか 雪が降るとは 思っていなかったのよね
↑ 東京にいる人
でもって ほら ITOMOちゃんたら
すっかり お洋服が 春仕様 だから
もう 寒さは 倍増で
いやぁ 寒いのなんのって
か、 か、 軽井沢は
どうなってるのであろうか ・・・・・・ うむむ
さて 先日は こちらで パパンがパン
「 ル パン ドゥ ジョエル・ロブション 」
南口エリアでは この時 新宿ミナミルミ が 実施中でしたよぉ
Posted by ITOMO05 at
23:18
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年03月20日
ジャン・フランソワ さん で パ パンがパン ☆
ちょっとぉぉ さすがに
これだけで 沼津に 行こうとは 思わないけど
↑ どんだけ 暇なんだ と 思われかねない
でもさぁ 画像としての
インパクトは 大 よねぇぇ
まさかの まぐろ では なく マンタ でもなく
しろながすくじら でも なく
シーラカンス
目の付け所が ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あ 特に 回し者でも 何でもないけど
ただ 頑張ってると 目につくものねぇぇ
っと 感心したの ( ぉぃ )
さて 先日は 気になってた こちらで お買い上げ
「 ジャン・フランソワ 」
やっぱり パン屋さんでは ITOMO基準で
クロワッサン か あんぱん か カレーパン の
いずれかで ITOMO内 評価 を ( こらこら )
あっ 公表は しないわよぉぉ
評価は あくまでも 個人主義で よろしく
Posted by ITOMO05 at
21:04
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年03月19日
スパークリングワイン 山梨 を お買い上げ ☆
季節の変わり目は
こればかりは 地球が 相手だから
うぬうぬ 言ったって
どうしようも 無いのだけど
暖かい日が 続いて
いやいや そうは 甘くないですよっ
っと 地球に 一喝されたようで
・・・・・・・・・・・・・・・ 寒いわよねぇ
でもさぁ ほら ITOMOちゃんたら
もう お洋服が 春仕様 なのよね
とても 冬のコートは 着る気には なれないので
ここは 我慢で ございます
↑ そこは 耐えれらる人
さて この日は 伊勢丹新宿 で お買い物
新宿店の ワイン売り場へ 行ったことがある人は
知ってると思うけど
ずらりと 並んでいて スタッフも ずらりと いるので
1人の方に おススメを 聞いたら
これが 今 人気がある てんで
素直に お買い上げ
・・・・・・・・ どこの ワイナリーなのか さっぱり 分からず
あしからず
Posted by ITOMO05 at
19:36
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年03月18日
ピエール・エルメ さん で パウンドケーキ ☆
東京は さすがに
たっくさんの 美術館 博物館 ギャラリー があって
芸術に とても 恵まれている エリアでは あるけど
時々 地方の 美術館で
魅惑的な 展覧会が 開かれたりして
まぁ ちょっと 遠出して 行けるとこなら
なんとか 行きたい とは 思うけど
どうにも 遠いと 残念なのよねぇぇ
この 記事 見つけた時も
水戸は なんとか なるかもしれないけど
十和田 はねぇぇぇ
以前 旅行で 十和田美術館 行ったけど
時間内に 間に合わなくて
外の 展示だけ 楽しんだのよねぇ
さて 先日は こちらで お買い上げ
「 ピエール・エルメ 」
今は 新宿伊勢丹でも 手に入るのよぉぉ
今回は お気に入りの マカロンじゃなく パウンドケーキ
Posted by ITOMO05 at
22:44
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年02月20日
イエスタデイズ トゥモロウ さん で 食べっこどうぶつ ☆
毎回 どこかへ 移動する際に
娘たちと もめるのは
移動手段で ありまして
娘たちは 時間優先派 で
↑ 1番早く 到着する
ITOMOちゃんは 快適さ優先派 で
↑ なるべく 空いてる 路線を 選択
大体 いつも
次女ちゃんは 自我を通し
長女ちゃんは ITOMOちゃんの主張を 飲む
ここに 同じ 娘なのに
明らかに 母に対する 差が ( ぉぃ )
よって 次女ちゃんは
ほぼ JRを 選択し
ITOMOちゃんは ほぼ メトロを 選択
だって メトロのほうが 空いてるんだも~~~んっ
さて 先日は 次女ちゃんが 買いたいって 言うので
「 イエスタデイズ トゥモロウ 」
Posted by ITOMO05 at
21:45
│TAKEOUT・お持ち帰り
2018年01月31日
藤ノ木 さん で パパンがパン ☆
名古屋の ミッドランドに オープンした
SAWAMURA さんが
大行列を 呈しているようねぇ
↑ ITOMOちゃんも 先日
名古屋へ行ったときに
その 大行列を 目撃したけど
・・・・・・・ 軽井沢に来れば
並ばずに 買えるわよ?? ( こらこら )
・・・・・・・ それに 2店舗あるわよ?? ( ぉぃ )
まぁ ITOMOちゃんは お買い上げ と 言うより
ランチに ヘビロテさせてもらってるから
あまり パンを 重視はしてないのだけどねぇ
さて 先日は こちらで パパンがパン
「 藤ノ木 」
Posted by ITOMO05 at
21:40
│TAKEOUT・お持ち帰り
2017年12月28日
クリスピー・クリーム・ドーナツ さん で テイクアウト ☆
今となっては
あの 大行列が 夢のようだけど ( ぉぃ )
それでも いまだ
あちこちに ( 数は少なくなったけど )
SHOP は 残ってて
頑張ってる ( 笑 )
夕食 食べちゃうと
そのあとに 甘いもの 食べたくなっちゃって
悪の誘惑の ラビリンス
困っちゃうわぁ ← 本当に 困ってる人
「 クリスピー・クリーム・ドーナツ 」
Posted by ITOMO05 at
22:23
│TAKEOUT・お持ち帰り
2017年11月19日
藤ノ木パン さん で パパンがパン ☆
・・・・・ 高校の 先生が
下着の万引きで 捕まったって
興味があったけど 買うのは 恥ずかしい
とか なんとか
まったくねぇぇ
たとえ 自分のために だとしても
高級ランジェリーショップで
男性が 自分で下着を選んで
プレゼント用 ラッピングしてもらってる 様なんて
めちゃんこ かっこいいのに ねぇ
なかなか 日本の男性は
普通の 下着売り場に 付いてくる 男性は いても
↑ これ ほかの女性客には
とんでもなく 迷惑だし 気持ち悪いから
避けるのが 賢明だと 思う
フランスのレースを 贅沢に 使ってる
ランジェリー の お店に
1人で 堂々と 入って
自分好みの 下着を チョイスして
お店の スタッフに
プレゼントだから デコレートして
なんて お買い上げ 出来たら
もう 君は 紳士以外の なにものでもないっっ
・・・ たとえ 自分のためでもだ!!!! ( ぉぃ )
先日は こちらで パパンがパン
「 自家製天然酵母の店 藤ノ木パン 」
東京都練馬区上石神井1丁目17−18
Posted by ITOMO05 at
21:04
│TAKEOUT・お持ち帰り
2017年10月21日
PAUL さん で パパンがパン ☆
な、 な、 何も 浮かばない
今月の 会議の プレゼン
どうしましょっ
毎月 毎月 この時期になると
考えなくちゃならないけど
どうしましょ 一向に 浮かばない
浮かばない ってことは
資料作成 にも 着手 出来ず
時間が 過ぎていくばかり
が なぜか 余裕 ( こらこら )
浮かばないなら
浮かぶまで 待とう ホトトギス
毎月 こんなこと やってると
さすがに 今となっては
なるようになるさ な ITOMOちゃん思考
↑ 超 ポジティブ シンキング
てか 深くは 考えない人 ( ぉぃ )
さて 先日は こちらで パパンがパン
「 PAUL 」
Posted by ITOMO05 at
21:43
│TAKEOUT・お持ち帰り
2017年09月25日
赤坂 トップス の チョコレートケーキ ☆
またまた ITOMOちゃんたら
そんな 王道 って 言うか
ベタ なもの 買っちゃってぇぇ
などという 意見を お持ちの方も
いるとは 思いますが
・・・・・・・・・・・ へ? いない?? ( 当たり前じゃ )
王道には 王道なりの 理由がある うむむ
そんな 深く考えて 買ってはいませんが ( こらこら )
単に 目に入ったから お買い上げ
ダークチョコの 方が 好きなので
1口で 良かったの 1口で うん
くるみが 効いてる~
「 赤坂 トップス 」
Posted by ITOMO05 at
23:43
│TAKEOUT・お持ち帰り
2017年09月23日
ローズ ベーカリー さん の ケーキ ☆
そうそう ITOMOちゃんにといっては
怒涛の ダイエット WEEKが 終了して
好きなものを 好きなように 好きなだけ
食べている このとき
ホテルオークラで ランチ後に ついてきた
可愛らしい デザートのみ だったので
いまだ 甘いもの には 飢えていて
気持ちに グッとくる スイーツを 探しましたが
夜も 遅く 見つからず
よって 人気のこちらで テイクアウト
「 ローズベーカリー 」
お買い上げしたところで
一口でいいんだけどねぇぇ ( 味見したいだけ。 ぉぃ )
Posted by ITOMO05 at
23:02
│TAKEOUT・お持ち帰り
2017年08月22日
SAWAMURA さん で 焼き菓子 お買い上げ ☆
・・・・ ITOMOちゃんが
コート好き なのは 周知の事実ですが
( 本人のみぞ 知る )
ただでさえ 大量に 保持しているのに
ここへきて か、 か、 買ってしまいました・・・
2枚 ( ぉぃ )
ど、 ど、 どうしよう ・・・・・・・・
ふ、 冬が 楽しみ過ぎて ( ぉぃ )
大丈夫 大丈夫
可愛いコートだから 問題ないわぁ
活用するわ~~~~~
さて SAWAMURA さん で 焼き菓子 (ラスク) 購入
美味しいのだけど 美味しいからこそ
売り切れで 無い時が あるのよぉ
この日は ラッキー ( いろんな味が ありますよん )
Posted by ITOMO05 at
21:27
│TAKEOUT・お持ち帰り
2017年08月18日
エル カフェ さん で ピーチボンボン ☆
夏! っと 言えば
冷たい ひんや~~~り な
食べ物ですが
こう なんていうか
お天気が 中途半端だと
どうにも 夏っぽい 食べ物 が
食べたくはならないわよねぇぇ
おそうめん とか 冷やし中華 とか
↑ 元々 好きではない人
でも 「 エルカフェ 」 の
ボンボン は いつも 並んでいて 断念していたので
今回は ようやく ( 数量限定です )
Posted by ITOMO05 at
23:04
│TAKEOUT・お持ち帰り
2017年08月18日
クレーム デラ クレーム さん で スイーツ ☆
よくよく 考えてみれば
この夏 カンカン照りで
夏でっす!!!!!!!
な 日が 無かったような 気がするわね
ITOMOちゃんにとっては
日光と仲良くしたくないから
ありがたさ半分 なのだけど
心友は 海に入りたいわぁ~
などと
海女 で あることを 強調してたわ ( ちゃうちゃう )
さて 六本木ヒルズの スイーツ
「 クレーム デラ クレーム 」
Posted by ITOMO05 at
21:02
│TAKEOUT・お持ち帰り
2017年07月27日
柘植屋本店 さんの とろとろ本わらび餅 お買い上げ~ ☆
例えば デパ地下 とか
スーパーマーケット とか
そうねぇ 駅の コンコース とか
いろんな場所で っと 言うか
催事場で
いろんな 地域の お土産が 売ってたりするわよね
いっとき また? って くらいに
八天堂 さんを 見かけたけど
あまり 興味はないので ( ぉぃ )
スルーしてますが
この時は もう
この とろんとろんの 看板で やられました
で お買い上げ ( ぉぃ )
「 " target="_blank"> 柘植屋 とろとろ本わさび餅 」
ついでに いろいろ ( やっぱり )
Posted by ITOMO05 at
22:06
│TAKEOUT・お持ち帰り
2017年07月24日
千疋屋総本店 日本橋本店 さん で お持ち帰り~ ☆
この ドラマは お気に入りだけど
出演してる ゲスト俳優さんが 大嫌い
という この どうにも 解せない 矛盾 ・・・・
すっ飛ばしたいけど ( 出てるとこだけ )
そうなると ストーリーが
とっ散らかっちゃうから
バラエティー みたく
飛ばしてみても 支障がないのが いいわよねぇ
さて こちらで お持ち帰り
「 千疋屋総本店 」
Posted by ITOMO05 at
20:04
│TAKEOUT・お持ち帰り
2017年07月09日
京だんご 藤菜美 さん の 蕨もち~ ☆
こんな 時間になって
ようやく 過ごしやすくて
↑ 若干 寒さが 勝つけど
良かったわぁぁ
夏 好き! 海 好き!!!
なんて 方々は
この 暑さに 水に 浸かりたくて
うずうずするのではないかと 思うけど
とてもじゃないけど
日光 ( 紫外線 ) 怖くて
お外へ 出るのさえ
躊躇しちゃうわぁぁ
海なんて ITOMOちゃんにとっては
細胞 殺しに行ってるようなものだから
( こらこら )
夜になると 安心するわぁぁ ( 吸血鬼 かい )
そうそう 久々に 中学・高校 時代と
よく 聞いていた グループを 思い出したから
貼り付けておくわ
コーラスの 綺麗さと JAZZな 感じが
大人に 近づけるようで よく 聞いたわ (笑)
「 マンハッタン・トランスファー 」
さて 先日は こちらを お買い上げ
「 京だんご 藤菜美 」
Posted by ITOMO05 at
21:16
│TAKEOUT・お持ち帰り